About Us

コンパスナビとは(about/index.html)

コンパスナビとは

初めての方は
このページをご覧ください

法人概要(団体概要)(about/summary.html)

法人概要

役員やアクセス、
事業報告書・決算書はこちらから

取り組む課題(社会的養護とその後)(about/issue.html)

取り組む課題

社会的養護や
そこから巣立った後の課題

Action

活動紹介(activity/index.html)

活動紹介トップ

活動の一覧や活動で
大切にしていることを紹介

就労支援(activity/02.html)

就労支援

入社前から後まで
一貫した支援をおこなう

社会的養護下のこどもへの自立支援(activity/03.html)

社会的養護下の
こどもへの自立支援

巣立ち前につながり、
知識や体験を届ける

住居支援(activity/04.html)

住居支援

企業と連携し、
住まいを支援する

生活支援(activity/05.html)

生活支援

様々な生活上の問題を
解決する

クローバーハウス(居場所事業)(activity/01.html)

クローバーハウス
[居場所]

同じ境遇の若者とつながり
安心して過ごせる場所

ミツバチプロジェクト(activity/07.html)

さいたまミツバチ
プロジェクト

養蜂・商品化・販売までを
体験するプログラム

皆登会(activity/08.html)

皆登会

社会的援助が必要な
女性に対する自立支援

なびんち(activity/09.html)

なびんち

当事者のための
プラットフォーム

Donation

支援を希望される方へ(consultation.html)

寄付をする

寄付でコンパスナビの
活動を支えてください

法人として支援する(corporation.html)

法人として支援する

寄付や連携という形で
ご支援いただけます

ボランティアとして参加する(volunteer.html)

ボランティアをする

あなたの時間やスキルを
活かしてみませんか?

News

蜂蜜ブランド「BEE STORY」のブランドリニューアルを行いました

蜂蜜ブランド「BEE STORY」のブランドリニューアルを行いました

【お知らせ】大和証券グループ「NPO組織基盤助成 ボランティア推進プログラム」に採択されました

【お知らせ】大和証券グループ「NPO組織基盤助成 ボランティア推進プログラム」に採択されました

SNS

コンパスナビ公式

さいたまミツバチ
プロジェクト

【お知らせ】福島市子ども食堂NET様の講演会に登壇しました

SHARE

2025年1月30日、福島市子ども食堂NET様にお招きいただき、代表理事のブローハン聡が「虐待の子だった僕」と題して講演を行いました。

本講演では、虐待を経験した若者が社会で生きていくために必要な支援や、社会的養護出身者が直面する課題についてお話ししました。

 

ブローハン自身が幼少期に義父から虐待を受け、学校の先生がやけどの痕に気づいたことで保護された経験をお話しするとともに、

「子どもとしての時間を奪われた若者が、社会人として自立するのは決して容易ではありません」と、支援の必要性をお伝えしました。

 

講演には参加された100名を超える方々からは、

「虐待を受けたこどもは、周囲に助けを求めることが難しいことを知った」

「どのようにこどもたちや若者支えられるかを考えていきたい」

というお声をいただき、多くの方が社会的養護の現状や若者支援について考える機会となりました。

 

社会的養護を経験した若者が安心して暮らし、自立に向けたステップを踏める環境を整えることは、私たちの使命です。

コンパスナビでは、社会的養護を離れた若者たちのサポートを行っており、一人でも多くの方に現状を知っていただきたいと考えています。

 

今回の講演会を通じて、社会的養護出身の若者が直面する困難について、福島の方々と共有できたことを嬉しく思います。

今後も、若者たちが安心して未来を描ける社会を目指し、活動を続けてまいります。

72acded3acd45e4c8b6ed680854b8ab1-1739870316.jpg

講演会のスタッフとして活躍された学生の皆さんと

SHARE